Nゲージの「583系寝台特急電車」は、1976(昭和51)年に学研が初めて発売しました。 その2年後の1978(昭和53)年に、今度はトミックスが商品化。 学研の「583系」が当時としてはやや高価(クハネが2,300円)だったのに対し、香港製だったトミックスの「583系」は価格 ...
2016/03
レンタルレイアウト「STAGE.1」再訪。
北九州市小倉北区(といっても、門司区との境ですが)にある、巨大レンタルレイアウト「STAGE.1」を再訪しました。 「STAGE.1」のレンタルレイアウトは九州最大級を謳っており、Nゲージだけでも20路線以上という雄大なもの。 運転台の間隔にも余裕があり、マイペース ...
よく行くショップで・・・。
・・・スゴイ物を見つけてしまいました! w(゚o゚)wマイクロエースの「品番 A8402 満鉄パシナ981 あじあ号」のセットです。 ...
トミックス 「113系 2000番台 関西線快速色」
「113系」は、1963(昭和38)年に登場した近郊型電車で、全国の直流電化区間において近~中距離輸送の主力として活躍しました。 国鉄時代は、オレンジとグリーンのツートンカラーである「湘南色」、クリームとブルーのツートンカラーである「横須賀(スカ)色」が有名でし ...
レンタルレイアウト「STAGE.1」に行って来ました。
今日は、九州最大級を謳う巨大レンタルレイアウト、「STAGE.1」に行って来ました。 実は、レンタルレイアウトを利用するのは初めて。 いきなり巨大レイアウトに挑むのは無謀な気もしたのですが・・・。 (^_^;ゞ 「STAGE.1」は、北九州市小倉北区にあります。 車両は ...
「線路に・・・。」
テーブルの上に飛び乗って、線路に座り込むネコ。 撮影の時は別の部屋に連れて行かないと、ネコパンチで列車が大惨事に・・・。 ...
KATO 「165系増結セットのクハ・クモハを、TNカプラーに交換する。」
KATOの「165系(低屋根)増結セット(品番 10-333)」は、「クハ」と「クモハ」の先頭車どうしの連結が可能になるのですが、カプラーがアーノルトタイプなので、「KATOカプラー密連形A」に交換しました。 ・・・が、設計が古いモデルなので、カプラーと一緒にスカートが ...
KATO 「オユ10形郵便車のカプラーポケットを短くする。」
KATOの「オユ10形郵便車」(品番 5069)は、大変出来がよい車両なのですが、「TR50形台車のカプラーポケットが長い」というエラーがあります。 これは、同じTR50形台車でも、カプラーポケットに長短があることに由来しており、「オユ10形」の場合は「短」を取り付けなけれ ...
KATO 「165系増結セットのカプラー交換」
先日購入したKATOの「165系(低屋根)増結セット(品番 10-333)」は、「クハ」と「クモハ」の先頭車どうしの連結が可能になるのですが、カプラーがアーノルトタイプなので、「KATOカプラー密連形A」に交換することにしました。 並べてみました。 増結セットの「クモハ1 ...
「Nゲージ レイアウトを楽しむ鉄道模型入門」
成美堂出版からは、「鉄道模型 Nゲージを楽しむ」というムック本が毎年発売されています。 この「Nゲージ レイアウトを楽しむ鉄道模型入門」は2007年に発行されたもので、それまでに掲載されたレイアウトの作例などをまとめた一冊。 本文だけで223ページあり、なかなか ...