リペイントを施したマジョレットの「Z31後期型 フェアレディZ」ですが、もともとコロ走行で楽しむミニカーですし、古いながらもサスペンション機構を搭載しているため、どうしてもタイヤハウスの上部に大きな隙間ができてしまいます。 そこで、車高を下げることに挑戦し ...
カテゴリ: ミニカー
「フェアレディZ」のリペイント前後比較。
トイライクなモデルだったマジョレットの「Z31後期型 フェアレディZ」をリペイントしましたので、実車の簡単な解説を交えながら比較してみます。 お顔に色が入ると、印象が変わってきますね。 実車の「Z31型」は、1983(昭和58)年に登場。 トップグレードは当時最強 ...
マジョレットの「フェアレディZ」をリペイントしてみました。
先日入手した、マジョレットの「フェアレディZ」ですが、少しでもリアルにしたい・・・と考えて、リペイントを行いました。 ・・・「ヤル気」があるうちに!と、かなり頑張りました!・・・自分なりに(笑)。 ダイキャスト製ミニカーのリペイントは、元の塗装を剥離して下地処理 ...
マジョレット「日産 フェアレディZ(Z31後期型)」
「フェアレディZ」といえば、日本を代表するスポーツカーの1台ですね。 私が少年だった頃、週刊少年ジャンプに連載されていた「よろしくメカドック」での活躍を見て、「セリカXX」とともに痺れるほどにカッコイイ!と惚れ込んだのは、その「フェアレディZ」シリーズ ...