エヌゲ道 since 2015 ~Nゲージ鉄道模型とフィギュアとか何たら~

    約30年ぶりに再開したNゲージ鉄道模型と聖闘士聖衣神話などを紹介するブログ

カテゴリ:Nゲージ > 貨車・クリーニングカー

 さて、リニューアルされた KATOの「ワム80000形(品番 8086)」を見ていきましょう。 パッケージにもあるとおり、このモデルは「280000番台」だそうです。 ん? 旧製品(品番 8039)の車番も同じ「280000番台」でしたね。 アーノルトカプラーが標準装備されています。 ...

 「タキ1900形」は、1964(昭和39)年に登場したセメント用の 40t積みタンク車で、Nゲージ鉄道模型では各メーカーから様々なバリエーションモデルが発売されています。 私が入線させているのは、KATOの「三菱鉱業セメント」モデル(品番 8040)です。  2両セット。  ...

 「コキフ50000形」は、1971(昭和46)年に登場した「コキ50000形」コンテナ車の緩急車です。 先代のコンテナ車「コキ10000形」は100km/km 走行が可能でしたが、ハイエンド機であったためにコストが高く、運用にも制約があったことから、最高速度を 95km/h とし、装備を ...

 中古ショップで発見した、マイクロエース製の貨車セット「N-GUAGE  FREIGHT  CAR  SET  7PEACE  PACK(貨物車7輌セット ・品番 A7900)」のうちの4両。 同種の日本型貨車と並べて、比べてみました。 まずはカプラー交換。 アーノルトカプラーがデフォルトですが ...

 トミックス旧モデルの「ワム80000形」に「Tomix」のロゴが配されたこのモデルは、中古ショップのジャンク扱い品コーナーで発見したもの。 珍しかったので購入してきました。 調べてみたところ、かつて「鉄道模型ショウ」というイベントのトミックスブースで記念品として ...

 公私ともに少し忙しい日々が続いていたので、ブログの更新が滞っておりました。 m(_ _)m 「ワフ28000形」は、1944(昭和19)年に登場した有蓋緩急車です。 戦時設計だったことから、資材節約のために車体が木製なのが特徴。 Nゲージでは古くからトミックスが模型化し ...

 「コム1形」は1968(昭和43)年に登場した2軸のコンテナ車で、「トム50000形」無蓋車の北海道専用仕様「トム150000形」の妻板とあおり戸を撤去して、コンテナを積載できるように改造したものです。 北海道の支線で小口荷物輸送に活躍しましたが、小柄な車体がコンテナの ...

 ウチにあるトミックスの「クム80000形 車運車」は中古で購入したものですが、積載されている4tトラックに貼ってあった「カンガルー便」のデカールが劣化していたので、これを取り除きました。 すると荷室が銀色無地になってしまい、ちょっと味気ない感じがするので、新 ...

 「クム80000形」は1986(昭和61)年に登場した車運車で、4tトラックをダイレクトに乗せて目的地まで輸送する「ピギーバック輸送」に特化した車輌です。 「ピギーバック」とは、英語で「肩や背中に荷物を背負う様子」という意味だそうで、なるほど貨車の上にトラックが乗 ...

 「ク5000形」は、1966(昭和41)年に登場した車運車で、1973(昭和48)年までの間に932両が製造されました。 最盛期である1970(昭和45)年頃には、車運車を連ねた専用特急列車が運行されるほどの活躍を見せましたが、その後、自動車メーカーの車両運搬はトレーラー輸送に ...

このページのトップヘ