エヌゲ道 since 2015 ~Nゲージ鉄道模型とフィギュアとか何たら~

    約30年ぶりに再開したNゲージ鉄道模型と聖闘士聖衣神話などを紹介するブログ

2017/11

 「ED70形」は、1957(昭和32)年に登場した日本初の量産型交流用電気機関車で、19両が製造され、北陸本線で活躍しました。 量産型とはいえ試作的な要素が強かったことや、汎用性が高い交直流両用の電気機関車「EF81形」が大量に増備されていったことなどから、1975(昭和5 ...

 小倉にある「STAGE.1」のレンタルレイアウトを訪ねました。 今月2度目の訪問です。 広大なレイアウト。 今回も空いていました。 (^o^) 「EF58形(KATO)」がオリジナルの特急列車を牽いていきます。 この列車はKATOとマイクロエースの混成で、荷物車、特急座席車、 ...

 山口市阿知須にある「sMALL☆ wORLD(スモールワールド)」を訪ねました。 巨大なレンタルレイアウトが設置してあると知っての訪問です。 「スモールワールド」は、ショッピングモール「サンパークあじす」の2階にあります。 ウチからは高速道路を利用して2時間ほどの ...

 佐賀市にある模型店「モデラーズ松永」を訪ねました。 このお店は、いわゆる昔ながらの模型店。 (2階に)見事なレイアウトがあると聞いての訪問です。 老舗のたたずまいを見せる「モデラーズ松永」。 お店の裏に駐車場があります。  店内(1階)に設置されている ...

 マイクロエース「キハ185系・JR九州色(登場時)特急 ゆふ」その1の続きです。 今回はスカート周りを加工します フロントのスカート付近が寂しい感じがするので、「名鉄キハ8000形」と同様に「気動車用TNカプラー」から、ホース部分などを切り出して接着することにし ...

 「キハ185系」は、四国で運用されていた急行形ディーゼルカー「キハ58系(キハ65形)」の置き換えを目的として開発された特急形ディーゼルカーで、1986(昭和61)年に登場しました。 国鉄の特急形として初めて車体をステンレス化した車両で、それまでの特急形ディーゼルカ ...

 今回の新規入線車両は、マイクロエースの「キハ185系・JR九州色(登場時)特急「ゆふ」4両セット(品番 A0367)」です。 最近は新規入線が続いてきましたが、ここらで一段落かな。  このモデルは再販がなく、中古でかなりのプレミア価格が付けられています。 今回、非 ...

 「STAGE.1(ステージワン)」のレンタルレイアウト、「前編」に引き続き、後編です。 「キハ58系」は、KATOとエーダイの混結編成。 「キロ28形」のうち1両はトミックスの旧製品(HGではないもの)。 張り上げ屋根ではないので、編成中ですぐ分かります。 ・・・あと ...

 3連休を利用して、小倉にある「STAGE.1」のレンタルレイアウトに行ってきました。 前回訪れたのが4月ですから、半年ちょっとぶりです。 開店の30分後に到着しましたが、レンタルレイアウトは一番乗りでした。 (^_^;ゞ さっそく走行開始です。 「20系客車(KATO)」 ...

 「C53形」は、1928(昭和3)年に登場した蒸気機関車で、日本初の、そして唯一の3シリンダー式機関車として知られています。 しかし、高性能ながらも非常に高度な設計・維持管理が必要だった3シリンダー式蒸気機関車は、当時の技術では持て余したようで、その後国内で設 ...

このページのトップヘ