エヌゲ道 since 2015 ~Nゲージ鉄道模型とフィギュアとか何たら~

    約30年ぶりに再開したNゲージ鉄道模型と聖闘士聖衣神話などを紹介するブログ

2017/06

 「オロハネ10形」は「10系客車」に属する形式で、1958(昭和33)年に「ナロハネ10形」として登場し、9両が製造されて信越本線や中央本線の夜行列車に組み込まれて活躍しました。 これらの線区は勾配区間であり、牽引定数が限られていたため、等級を異にする合造寝台車が ...

 中古ショップのジャンク品コーナーを覗くと、ラインナップが以前と大きく変わっていることがあります。 そういう時は、ついちょこちょこと買い足してしまいます。 (^_^;ゞ KATOの「スハフ42形」。 ジャンク品の中から現行品を発見! なんと、一緒に刺さっていた(笑) ...

 「キハ66・67系」は、キハ66形とキハ67形が2両1組でユニットを組むのが特徴のディーゼルカーで、1975(昭和50)年に登場しました。 当初、全車が福岡県に配備され、筑豊本線や篠栗線で活躍していましたが、JR九州に移管後は、塗色を変更して長崎本線などでも運用され ...

 今回の新規入線は、私にしては珍しく、中古ではなく新品です(笑)。 KATOの「20系 寝台特急 日本海 7両基本セット(品番 10-1352)」。 「20系 寝台客車」、欲しかったんですよね。 このセットは新品ながらも大きく値引きされていたので、中古品よりも安く買えました ...

 以前、ジャンク扱いで購入したというマイクロエースの「C58-98 北見機関区(品番 A7202)」を知人から譲ってもらったのですが、一度レールに乗せてみたところ、ウンともスンとも動かなかったので、それきりにしていました。 今回はちょっと時間が取れたので、できるとこ ...

 中古ショップを訪ねて、ケースなしのジャンク品コーナーから何両か購入してきました。 ラインナップは、相変わらず新製品とは無縁のマイペースです。 (^_^;ゞ 河合商会の「タキ5000形」。 迫力の3軸ボギータンク車です。 こちらは日本石油所属。 こちらはシエル石油 ...

 公私ともに少し忙しい日々が続いていたので、ブログの更新が滞っておりました。 m(_ _)m 「ワフ28000形」は、1944(昭和19)年に登場した有蓋緩急車です。 戦時設計だったことから、資材節約のために車体が木製なのが特徴。 Nゲージでは古くからトミックスが模型化し ...

このページのトップヘ